【金銭教育】お年玉と金銭教育について
お金のことってどう教えてますか?
ほんとにね~これ、みんなに聞いて回りたいです。
でもおカネのことって聞きづらいじゃないですか?
何歳ぐらいから始めた?月いくらお小遣いにしてる?お手伝い制?
・・・聞きたいことは山ほどあるけど聞けない。
なのでググるのはもちろんのこと、本を買ってみたり
100均でお小遣い帳やそれらをしまう袋を買ってみたり
ゆうちょ銀行でこども名義の口座開設をしたり
ついでにネット証券口座も子名義で開設したり
色々準備してはあったんですよ。
でも実際実行に移すとなると難しい・・・
思い描いていた我が家ルール
・お年玉は全額子どものモノ。
・小学生になったら学年×300円を毎月お小遣いとして渡す。
・お年玉+月小遣いを子ども自身で好きに使わせる(お金の価値がわからないうちはお年玉は子ども用の通帳を作って全額貯金)
・小1からお小遣い帳の記入の仕方を教える(それまでは親が記帳←子どもがいる時に説明しながらやる)
・お金の貸し借りは絶対ダメと教えること
・小1~小2はお小遣い帳を一緒に書く、親が見てる所でかかせる
・小3は毎月お小遣い帳をチェック
・小4になったらお小遣い帳を自分ひとりでつけさせる(半年に一回チェック)
・小5〜小6は年一回チェック
いずれのチェックもきちんとつけられてるかだけチェック、使い道については文句を言わない
中学生になったらキャッシュカードと通帳は子ども自身に渡して自分で全部管理させる
お小遣いの追加等はしない
今年からこのルール適用しよう!
って思ってたんですよ。我ながらちゃんとしたルールだし!とか。
でも、お年玉を貰った時点でその理想はもろくも崩れ去りました・・・
なぜかというと、お年玉貰いすぎじゃない?ってくらいもらった(自分比)から。
今の子ってこんなに貰うのかな?
自分の子ども時代は中学・高校でも1万行けばいい方だったのに子は5歳にして私のMAXお年玉の3倍も貰っている・・・。
あとは欲と迷いが出た
証券口座開設済みなこともあって、せっかくだし投資についてもサクッと教えられたらいいかも♪
年中とは言え貰ったお年玉を全く使えないなんてつまらなくない?←自分が全額親回収で強制貯金させられていてめちゃくちゃつまらなかったから。結婚時にお年玉+αして貯金してくれてたお金を親からもらったんですが、正直これ子どもの時自由に使いたかったなぁって私は思ってしまったんですよね。
子どもの頃の1万円と大人になってからの1万円って万能感違うじゃないですか?
子どもなら欲しいモノなんでも買える~~!って思うけど、大人になるとそうでもないというか。
そんなこんなでう~んと迷ってしまって、年始休み中に子と一緒にATM入金♪とか思っていたけど何もしないまま休みが明けてしまったのでした・・・
結局
現金をそのまま置いておいて全額好きに使わせてしまうのはまだ早いだろうということで
三分の一ずつゆうちょ口座へ入金(普通預金)/証券口座で投資信託購入(投資)/現金で自宅保管(自由に使って良いお金)にしてあります。
上記のことは子どもには伝えてありません。
次回へ続く・・・・
出だしからつまづきましたがとりあえずお金とは?的な事から始めてみるか!ということで続きは次記事に書きたいと思います。
コメントを残す