【2018年間貯蓄額】去年の貯蓄額はいくら?

年始に1年のお金の計画するといい

っていくつかのネット記事で見かけたので、いい機会だし去年の貯蓄額総額計算と今年の目標を決めてみることにしました。
貯蓄専用口座…というか、いざというときのために生活費×半年分のお金を入れておく専用口座を作ってあるのでその収支です。
(いざというとき、とりあえずこの貯金からお金おろせばいいや!なための貯金口座なので私はとりあえず貯金と呼んでいます。)

 

まずは去年の振り返りから…

と思ったけれど

一昨年まで保育料切り替えの計算と一緒にやったほうが効率が良い…ということで年度末(4月~翌年3月末)区切りにしていました。
すっかり忘れてた 😯
つみたてNISAも去年から始めたし、今年から年単位管理でいいかな。なんかわかりやすそうだし!

 

ってことで2018年4月~12月の収支

(通帳残高転記しただけ)

4月   +11,000
5月  △772,000
6月    +8,000
7月  +146,000
8月  +221,000
9月  +117,000
10月  +17,000
11月  △37,000
12月 △447,000

合計  △735,989

マイナスじゃないか…

夫の転職で今年は夫の冬ボーナスなし
さらに月の途中で退職、翌月月初入社だったため国民年金や国民健康保険料・夫の一か月分の給与をとりあえず口座からおろして使いました。う~~ん、やっぱり冬のボーナスがないのが大きいのかな?

でも夫の転職先は月末までの給料を25日に先払いしてくれる会社だったので10月プラスなんだよなぁ…なんかおかしい

 

つみたてNISA資金もここから出したんだった

5月の80万弱の出費は2018年つみたてNISA(年40万×2人分)
12月にも80万を2019年のつみたてNISA用口座に入れた(マイナス額が少ないのは私の冬ボーナスが入ったため)

とりあえず口座としてはマイナスだったけど、そのうち160万は資産運用に転換したんだからまぁいいのか…な?

今年の目標は+50万円!

80万はつみたてNISAの2020年用に年末NISA用口座に移すとして、それ以外に+50万くらい貯金したいなぁ
(今夫婦の手取りで月約40万あるので40万×半年分をとりあえず口座に入れておきたいから。)

 

つみたてNISAのほうは今はチェックしないでおく

年末からの株価急落で今は元本割れしております(´;ω;`)
長期運用が目的ですし、今年もつみたてNISA継続で安い時期にもちゃんと買い足して平均取得価格が下がっていけばそれでいいです。
ただ、マイナス〇.〇パーセントって赤字で表示されると切ないので放置します。

 

確かに年始は貯蓄計画をするのにいいタイミングかも!

毎年年始に去年いくら貯蓄できたのか、それをふまえて今年はいくらを目標にするのか見直したり計画してみるのもいいですね。

ぴーこ

39歳正社員(時短なし)・夫も同じく正社員(時短なし)・子は5歳年中 毎日あわただしくも楽しい毎日を過ごしています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です